関西Ruby会議08登壇の思い出を語る
公開日: 2025-07-03
00:00 こんにちは
00:22 今日の静止画(三条大橋から見た鴨川) / 関西Ruby会議08 で登壇してきました
01:44 day 0 の行動経路 / スマート珈琲からのジャンカラで最終素振り
02:45 やんちゃハウスオリジンズと ANDPAD晩餐会
04:38 day 0 の川 / 発表経験ある人たちにいろいろ聞いてみた
09:17 ハウス帰還と就寝 / 朝4時に起きてスピーカーノート2時間ぐらい書いてた
10:55 スマート珈琲(2回目) / 30分仮眠して会場へ
11:38 コミケのサークル入場っぽい体験 / 発表前、緊張しすぎて覚えてない
14:49 花道待機 / 出囃子(東京事変の「閃光少女」)とめくりの話
20:27 発表本編の記憶 / 発表後の様子
23:34 今回のイベントの発表の方向性を振り返る
26:10 他の人が楽しそうにやってるのを見ると自分もやりたくなるという感情
27:30 シンプルに気持ち良すぎる / 感想がとにかく嬉しい
28:59 day1 の川
29:35 叡電LTのもろもろ
32:06 両親参加の件 / 声かけてくださった方々ありがとうございました
35:20 登壇者としての景色を知った / こんなに面白かったのか……
39:37 話すネタを育てる生活を意識したい
41:09 いい話シリーズが続いてるので次回はくだらない話をしたい
# 関連リンク
- 関西Ruby会議08 - 関西Ruby会議08 https://regional.rubykaigi.org/kansai08/
- 関西Ruby会議08に登壇してきた、それらにまつわる全ての感情 - 桐生あんずです https://kiryuanzu.hatenablog.com/entry/2025/07/01/012754